こんにちは、河野です。
この度は、教材「売れるセット商品の作り方」を購入頂き、ありがとうございました。
このページは、購入特典:月刊「ずるいせどり」初月無料お試しの申し込みページです。すぐにでも、試したい方は、以下のボタンからお申し込みをお願いします。
では、有料メールマガジン:月刊「ずるいせどり」で提供しているコンテンツや開催イベントを解説します。
いきなりですが。私のせどりコンサルの料金は、安くはありません。
コンサルは、時間を売る商売のため、料金を高く設定する必要があります。そのため、どうしても金額的に諦める人もおられます。
そういった方にも、お手頃な価格で、私が試行錯誤する中で貯めてきた
などの最新情報を受け取ってもらいたい。
そして、それらの情報をカンニングペーパーとして使って「ずるく稼いで欲しい」。
そういった情報をお届けする媒体(メディア)を作りたい、という想いで有料メールマガジン:月刊「ずるいせどり」をスタートしました。
有料メルマガ:月刊「ずるいせどり」の購読料ですが、月額2,980円(税込)になります。
月2,980円と言えば、飲み会1回分です。 無駄な付き合いの飲み会を減らして、月刊「ずるいせどり」に投資してみてください。
タバコやお酒にお金を費やしてる人は、嗜好品をしばらく断ってみてはいかがでしょう?
私の知人には「稼ぐまでは、タバコを止める」と宣言して、本当に止めた人もいます。(今は、稼いでるので普通に吸ってます)
他にも、細かく見直せば浪費に使っているお金があるはずです。かき集めれば、月3,000円くらいになるのでは?
今まで浪費していた月3,000円を、自己投資に回すだけ。複業で “せどり” もこなす現役プレイヤーの最新情報を手にすることができます。
ここで、月刊「ずるいせどり」開始当時からの会員さん(りぁぽんさん)の声を紹介します。
人それぞれ感じ方は違うとは思いますが、私自身は月2,980円の会費は、2つか3つ利益が出る商品を売ってしまえば回収できる価格なので、安すぎると思っているぐらいです。
内容に関しても過去に売った商品、「大穴せどり」で紹介している今後発売する商品に関して、ただ商品の紹介をするだけでなく、なぜその商品を販売しようと思ったのかという根拠も併せて紹介してくれますので、ほぼ答えに近いようなヒントをもらっていると思っています。
これからもより良いサービスを期待しています。
無在庫転売をやらない限り、eBay輸出で稼ぐには、最初に在庫を持つ必要があります。そして、それ相応の仕入れ資金も必要になります。
転売系のコンサルを見てると、50万とか100万の受講料を請求している講師もいますが。受講生は、受講料プラス仕入れ資金を捻出する必要があります。
それって高すぎると思いません?
できるだけ教材費は、安くして。あとは、資金を仕入れに回してドンドン検証してもらう。それが、稼ぐ近道だと思います。
だから、月刊「ずるいせどり」は月2,980円という設定にしています。これくらいの費用なら、懐も傷まず。かつ、ヒントをたくさん掻い摘んでもらえる、そういった思いがあります。
ただ、それでも参加条件となる月2,980円が負担になると思う方もいるはずです。
そこで、少しでも負担を減らしてもらうため、教材「売れるセット商品の作り方」の購入者様には、1,000円引きの 月額1,980円(税込)で、月刊「ずるいせどり」を購読して頂けるようにします。
通常の購読費は月額2,980円ですが。解約されない限りは、ずーーっと月額1,980円となります。
(※お試し期間の終了後に、初めての課金1,980円が発生します。)
月刊「ずるいせどり」の会員サイトでは、複数のコンテンツを視聴できますし。毎月イベント(主に勉強会)を開催しています。
ぜひこちらのコンテンツやイベントも活用してください。
月刊「ずるいせどり」は、「あなたにずるく稼いでもらう」をコンセプトに。複業でせどりに取り組む現役プレイヤーの河野から、せどりの最新情報をお届けしていきます。
時代の変化に合わせて、お届けするコンテンツは変化させていく予定ですが。現状、月刊「ずるいせどり」でお届けしている情報は、以下の3種です。
1:負けないせどり(メインテキスト)
2:Webセミナー
3:eBay輸出 売れてる商品解説
それでは、受け取ってもらえるコンテンツを1つずつ解説します。
1つ目のコンテンツは、月刊「ずるいせどり」の基礎教材(動画)となります。
せどりをやっていると「せっかく仕入れても、売れなかったらどうしよう?」と在庫を抱えることが怖かったりしますよね。 特に仕入に使える資金が少ない人ほど「失敗したらどうしよう」という不安から仕入れを躊躇することもあると思います。
そこで、月刊「ずるいせどり」のメインテキストでは、在庫リスクを減らしつつ、ライバルが居ないタイミングで販売できるせどり手法をお伝えします。
この手法を「負けないせどり」と呼び、私も実践してますが。 利益率も高くなり、ライバルが居ないため在庫を大量に抱えることもなく「売れたら、補充して販売」とゆっくりじっくりとリピート数を伸ばすことができます。
ゆっくりと販売できるので、副業で時間が取れない人にもピッタリな販売方法です。
この「負けないせどり」は、Amazonだけでなく、メルカリでもeBayでも活用できます。私自身もeBayで「負けないせどり」に取り組んでいます。
複数のプラットフォームを使える人ほど、幅が広がります。ぜひ、ご自身の手法の1つとしてマスターしてください。
月刊「ずるいせどり」の会員さんには「負けないせどり」を使ってもらって、月5〜10万円の利益を目指してもらいます。
月5万円でも稼げるようになれば、月刊「ずるいせどり」の会費は楽々回収できますね。
コンテンツの2つ目は、Webセミナーです。
今回、購入頂いた教材「売れるセット商品の作り方」の元となったコンテンツは、月刊「ずるいせどり」内で公開したWebセミナーになります。
弊社で結果の出た最新の稼ぎ方、販売戦略、リサーチ法などをいち早くコンテンツにして、月刊「ずるいせどり」内で公開しています。 ここでのポイントは「最新の!」です。弊社で上手くいった最新事例をお届けします。
ただ。さすがに毎月のように最新の手法を構築するのは難しいので、Webセミナーは3ヶ月に1度お届けします。
基本的に録画したものを会員サイトにアップしますので、リアルタイムで見れない。などの問題がないようにします。
月刊「ずるいせどり」で公開した最新の手法(Webセミナー)は、成功事例などを追加し、それなりのボリュームになった段階で別個で有料販売します。その際の価格は、最終的に1商材あたり3〜5万円を予定しています。
現在までに、弊社が現在進行形で稼いでいる手法をまとめたWebセミナーとして
を公開しました。月刊「ずるいせどり」の会員さんは、将来数万円で販売されるコンテンツを初期段階から視聴・自身で試してもらえます。
現在、外貨を稼ぐ太い柱を作るべく「eBay輸出」と「直接取引」に力を入れています。
今後の展望として。eBay輸出において、複数の専門店アカウントを作っていきたいと考えています。やはり、専門店のほうが「まとめ買い」も起きやすいです。
今は、次の専門店オープンのため、スキマ時間を使ってeBayで売れてる商品のリサーチ(新規商品の開拓)を継続的にしています。
実際にリサーチをしていると「こんな商品も売れるの?」という驚きの商品に頻繁に出会います。やはり世界規模のオークションサイトだと、出会いの量が違います。
見つけた商品を私自身が、真似することもできるのですが。見つかる量も多いので、リソースの関係上、私だけで捌くことができません。
それであれば、ずるいせどりの会員さんに情報をシェアして喜んでもらおうと考え、売れてる商品の解説を実施しています。
私が解説する商品をそのまま真似てもらっても構いませんし。「ずるいせどり」内のコンテンツを参考に深堀りリサーチをして、新しい商品を見つけるネタ元として活用してもらっても構いません。
頻度は、月3〜4商品を紹介・解説するようにしています。
(※「会員さんにシェアしたい」と思える商品に絞っているので、時期によって紹介量は前後します)
以上。月刊「ずるいせどり」では、上記3つのコンテンツを受け取って頂きます。自分で言うのもアレ(笑)ですが、価格以上の価値あるコンテンツをお届けできると思ってます。
「会費の10倍以上稼いでもらうレベルのコンテンツ」を提供することを意識して、日々コンテンツを作成しています。 ぜひ、私からの最新情報を取り入れて、更に利益を積み重ねていってください。
そして。さらに!さらに!
今回、初月無料権を利用してお試ししてくださった方には、特典を用意しています。
eBay輸出の魅力は、日本では二束三文でも売れない商品が、利益の取れる価格で売れることです。特に中古品を扱うと、利益率・利幅とも大きくなりますね。
弊社が扱っている商品の中で、繰り返し販売もできて、利幅もしっかり取れている商品の仕入値は1点700円です。それが、10倍以上の価格で売れています。
この商品に関しては、梱包後の重量が100g未満なため、送料も安く済みます。結果、1点あたり4,000円の利益を取れています。
稀に、同じ商品を2点まとめ買いしてくれるバイヤーもいて、この時は1回に9,000円を超える利益が上がります。美味しすぎ!
他にも、700円ほどで仕入れた30年前のコミックが10倍近くで売れたこともあります。
eBay輸出の場合、日本で数百円で仕入れできるものが、10倍で売れることもあります。これって、仕入れ資金に限りがある我々にとっては、非常に魅力的だと思いませんか?
このような仕入値の10倍で売れる商品を探すリサーチ法を【10X(テンエックス)リサーチ】と呼び
・10倍で売れている商品の事例
・具体的なリサーチ法
・販売時の注意点
などを現在、月刊「ずるいせどり」内でコンテンツを上げ続けています。
サンプルとして、以下の商品を紹介しましたが。このような商品を会員サイトにドンドン上げています。
この「10Xリサーチ」もコンテンツが充実したら、個別に販売をする予定です。
eBayを使っていて不満に思うのは「手数料が高い」ことですね。販売価格の20%くらいは手数料として持っていかれます。ここから、送料を手出しすると・・・(汗)
あと、プラットフォームを利用していると、突然アカウントがBANされることがあります。こちらが、規約に則って活動していても、BANや一時停止は突然やってきます。
そういった不満や怖さがあるからこそ、プラットフォームを介さない方法も構築しておくべきです。
現在、私はeBay輸出と並行しつつ、直接取引にも力を入れています。まだまだ、eBayでの取引数と比べると、量は少ないですが美味しい体験をさせてもらっています。
日本の漫画を集めているコレクターと繋がり、1冊1,000円で仕入れた漫画を210ドルで購入してもらったこともあります。
このコレクターとの取引だけで、今までに12万円分以上のやり取りをさせてもらいました。
しかも、eBayを介していないので、手数料はカード決済分しか掛かっていません。 直接取引してくれるバイヤーが見つかると、本当に美味しいとしか言いようがありません。
そして、今もこのバイヤーと取引を続けています。
では、私がどのように直接取引を行っているのか?
・直接取引するバイヤーをどうやって見つけるのか?
・メッセージをやり取りする際のツール
・決済に使用するサービス
などを月刊「ずるいせどり」の会員サイト内で解説しています。
eBay輸出も頑張りつつ、直接取引も始めていきたい人は、ぜひ参考にしてください。ドンドン上げています。
この「直接取引のすゝめ」もコンテンツが充実したら、個別に販売をする予定です。
基本コンテンツ・特典以外にも、月刊「ずるいせどり」では、様々なサポートやイベントを開催しています。
現在、複業に専念するため、個別コンサルは受け付けていません。いませんが、月刊「ずるいせどり」の会員さんには専用のLINEアカウントを用意しています。
・仕入れの判断に迷った時
・トラブルが起こった時
・他せどらーの意見も聞いてみたい時
などは、いつでもLINEから気軽に相談してください。相談してもらったことで、問題が解決したり、新しい気付きを得てもらっています。
ただし、会員さんが増えすぎて、返信に手が回らなくなった時には、LINEを使った個別相談は停止させてもらいます。
現状、キャパには余裕がありますので、気軽に相談してくださいね。
今の時代、誰しもが忙しく、スマホなどによる誘惑も多く、集中して作業に打ち込むことが難しかったりします。
そこで、月刊「ずるいせどり」では、1時間集中してリサーチに没頭するためのイベント「リサーチ作業会」を月2〜3回開催しています。(1回1時間半〜2時間程度)
人間は、誰かに見られて(監視されて)いると、頑張って作業をする生き物です(笑)
そこで、参加者同士をGoogle Meet(ZoomのようなWeb会議システム)で繋ぎ、擬似的にではありますが、他の人に見られている環境を作り出します。
しかも、参加者全員が「リサーチを頑張る!」という目的を持っているので、より頑張れます。
1時間、各自で黙々とリサーチをした後に私が見つけた商品を参加者にシェアします。また参加者からの質疑応答タイムに移ります。
実際、この「リサーチ作業会」で見つけた商品、あるいは参加者がシェアしてくれた商品で大量リピートや爆益を上げたこともあります。
「リサーチ作業会」の参加は自由です。月初にスケジュールを公開しますので、都合が付く方はぜひご参加ください
Web会議システムを使いますが、参加者は顔出し・声出しする必要ありません。
少し古いデータですが、国税庁のデータによると、会社が10年生き残る確率は6.3%。16社に1社しか残らないと言われています。
ネットビジネス業界にいると、流行り廃りが激しくて1つのビジネスの賞味期限がどんどん短くなっているのを肌で感じます。
そうなると、1つのビジネスで慢心することなく、新しい柱(ビジネス)を次々と作り続けていく必要があります。
多くの人が「新しいことを始めないといけない」ということは分かってます。あなたも「新しいことをやらなくちゃ」と思ってますよね? そう!頭では理解しているんです。
でも、新しいことを始めるのって腰が重くなりますよね?どうしても、後回しにしちゃいますよね?
そこで、月刊「ずるいせどり」では、新しいビジネスに関する作業時間を確保するためのイベント「種蒔き会」を開催しています。
「リサーチ作業会」同様、参加者同士をGoogle Meetで繋ぎ、1時間集中して新しい種蒔き作業を実施しています。
会員さんの中には、種蒔き会をきっかけに海外輸出(eBay)を再スタートして、結果を出してくれた方もいます。
私自身も、種蒔き会の時間を使って、SNSを使ってコスト0円で外注スタッフさんを獲得する方法を確立しました。
現状、種蒔き会は、参加者が私を含めて2名集まれば開催しています。なので、マンツーマンのような形になっています。
会員さんの中で「新しいことを始めたい!」という方は、ぜひLINE経由で私にメッセージを送ってください。スケジュールを調整して、種蒔き会を開催していきましょう。
1ヶ月に4回(4時間)でも新しいビジネスに取り組めば、前に進めると思いませんか?
強制力を働かせて、一緒に新しいビジネスを作っていきましょう。
現在、eBay輸出以外に
・生成AIを活用したネットショップ運営
・飲食店のDX担当
・チームによるマーケティング代行
などの複業もやっており、日々、様々な気づきやノウハウが蓄積されています。そういったものを音声や動画コンテンツで月刊「ずるいせどり」の会員さんにお届けしています。
最後まで、お付き合い頂きありがとうございました。
ここまで、月刊「ずるいせどり」で提供するコンテンツやサポートを解説させて頂きました。教材「売れるセット商品の作り方」を購入者様は、月刊「ずるいせどり」を1ヶ月間無料でお試し頂けます。
まずは、無料で試してもらった上で、継続するかどうかの判断をされてください。